PODCAST

PODCAST

#017.役に立つ情報を発信したい!けど、文章力が…

今回は『発信と文章力』というテーマで小田嶋先生がお話します!「文章力がなく、ブログがうまく書けません。読者の役に立つ情報を書こうと思うのですが、書いているうちにありきたりなんじゃないかという気持ちになってしまい、公開できません。語彙力や表現...
PODCAST

#016.心理系の分野で起業!セミナーに参加して仲間は増えたけど、集客につながらない!

今回は心理系の分野で起業した方からのお悩み『セミナーで仲間は増えるけど、集客につながらない問題』というテーマで小田嶋先生がお話します!5ヶ月間集客セミナーに通って、仲間は増えたけどお客さまは増えない。見よう見まねだけれど、ブログとインスタは...
PODCAST

#015.ゲスト会『スポーツメンタルコーチ 河邊 英里子さん登場!』

今回はこの番組初めてのゲスト!スポーツメンタルコーチの河邊 英里子さんをお迎えしてお届けいたします!本日のゲスト:スポーツメンタルコーチ 河邊 英里子さん河邊 英里子目標から今日までを逆算して工程表を作るメンタルコーチとして活躍中。現在、オ...
PODCAST

#014.ChatGPTでライティングは不要になる??

今回は『ChatGPTを使うとライティングは不要になるのではないか』というテーマで小田嶋先生がお話します!今話題の質問をするとAIが瞬時に答えてくれるアプリ“ChatGPT”革命的に仕事が変わるのではないかと言われているこのアプリ。これがあ...
PODCAST

#013.プロフィール写真で自分を表現する方法とは!?

今回はフォトグラファーであるトーマスに『プロフィール写真で自分を表現する方法を知りたい』という小田嶋先生からのご相談!起業していたり発信していると必要になってくるけれど、何を着ればいいのか、どう見せたらいいのか、どう印象を持ってもらいたいの...
PODCAST

#012.反響ありがとうございます!すごろく型の人は未来の自分が想像できない!?

数週間前に小田嶋先生が提唱した“フレームワークタイプとすごろくタイプ” ありがたいことにとても反響があったので、 今回は『すごろくタイプが未来を確立する方法はないのか?!』 すごろく任せにせずに自分で意図を持って進んでいくにはどうしたらいい...
PODCAST

#011.自信の付け方[トーマスの事例]

皆様からの相談を見ていく中で、自信がなくてずっと学び続けてしまったり、仕事を受注できない。そんな事を悩まれている方が多いような傾向を感じてしまいました。未経験なことを、どのように仕事にしていったらいいのか!?そんな事を三詠さんとお話ししてい...
PODCAST

#010.繊細さん(HSP)は、実はセールス向いてる説!?

繊細さん(HSP)は、実はセールス向いてる説!?というテーマで、サブカル好きな発信力プロデューサー 小田嶋 三詠先生が答えてくれます!【今週のトピック】・めっちゃセンシティブなパーソン?・5人に1人もいる!?・共感性の能力が高い◎・インサイ...
PODCAST

#009.技術に自信がなくてクライアントさんを募集する勇気がありません

カウンセリングを学んで、資格を取りました。しかし、セッションの技術に自信がなく、クライアントさんを募集する勇気が出ません。どうしたらいいでしょうか?という相談に、発信力プロデューサー 小田嶋 三詠先生が答えてくれます!【今週のトピック】・対...
PODCAST

#008.目標やビジョンが描けない…

目標を達成するセミナーに出ても、その通りにできたことがない! 数字的な目標には向いていないのかと思い、ビジョンを描くようなものにも出てみたけれど、 明確なビジョンが出てこない!!!どのようにして目標やビジョンを考えたらいい?という相談に、 ...